こんにちは、Ruby Parkです!
BTS(防弾少年団)といえば、2021年5月21日に新曲「Butter」をリリースして、YouTubeで世界同時配信してからたったの21時間で再生回数が1億回突破したことが記憶に新しいですよね。
私は最近ファンになったばかりの新米ARMY(アーミーとはBTSのファンの名称です)なのですが、めっきりハマってしまいもはやBTSの曲しか聴いていません(笑)
そんな私がつい5月26日に発売されたばかりの「マクドナルド×BTS」コラボの商品である「BTSミール」を早速食べてみたのでレビューしたいと思います。

》関連記事:【韓国アイドル】BTS (防弾少年団)が行ったカナダ&トロントの名所をご紹介【K-POP】
目次
これがBTSミールだ!
BTSミールの中身は以下の通り。
- チキンマックナゲット10ピース
- ケイジャンとスイートチリソース2種類
- フライドポテトMサイズ
- コカコーラMサイズ
カナダの場合はこのセットで大体12ドル(1,200円ほど)です。

BTSミールのポイントでもある2種類のソース
この2種類のソースがBTSミールならではのメニューだそう!
たしかに韓国語で「ケイジュンソース」「スイートチリソース」って書いてあります。
パッケージでわかる通り、どちらも辛めのソースなので小さな子供には無理かもしれない。
大人でも辛いものが苦手な人はちょっと辛く感じるかも、ってくらいしっかり辛いソースになってます。
BTSミールを食べた感想
え、これだけ?
って思いませんか?思ったより量が少なくて、そのくせ値段が高い。
これなら普通にバーガーコンボのメニュー2種類注文した方がボリュームあるし、値段もこのBTSミールとほぼ同じだからお得じゃない?みたいな…
まぁおそらく「BTS」という名前(と実際に彼らが広告塔になっている)を使っているだけで値段が跳ね上がるし、BTSファンは絶対に一度は買いに行くのでそれで十分なのでしょう。
そしてパッケージ普通
これはですね、実は他の国で発売されているBTSミールはどうやらちゃんと専用のパッケージあるみたいです。
なので、たまたまカナダ(の私が行った店舗)が使っていなかっただけで、本当はちゃんとBTSコラボパッケージ存在します。
私が買ったものは普通のマクドナルドのパッケージだったので、正直このソース以外は普通にマクドナルドでした(笑)

まとめ:たぶん二度と食べないけどおいしかった
というわけでたぶん二度と食べないのですが、まぁ味は普通においしかったです。
特にケイジャンソースがおいしかったですね!マヨネーズのようなクリーミーさとピリ辛な後味がクセになる感じでした。
でも欲を言えばBTSミールって名前なんだから、パッケージだけじゃなくてBTSメンバーの写真カードとかのおまけを付けて欲しかったです。
そうじゃないとBTSミールである必要性ないですからね…(コラボというよりただのイメージキャラクターだったのかも)
マクドナルドだけでなく次はロッテのキシリトールとのコラボがあるみたいですし、これからますますBTSから目が離せないですね!
最後にBTSの新曲「Butter」めちゃくちゃカッコいいのでぜひ聞いてくださいね!
》関連記事:【韓国アイドル】BTS (防弾少年団)が行ったカナダ&トロントの名所をご紹介【K-POP】
Ruby Park
コメントを残す