マタニティ生活のなにが1番辛いかって、妊娠初期にほとんどの妊婦さんが経験する「つわり」ですよね。
つわりの症状は人それぞれで、比較的つわりが軽い人もいれば入院するほど重い人もいますが、延々と終わりが見えない日々は本当に辛かったです。
私の場合、妊娠5週目くらいからつわりっぽい気持ち悪さが始まり、これといったピークはなかったものの安定期に入る頃にやっと終わったと記憶しています。つわり期間が長い人だと赤ちゃんが生まれるまで続くとも聞きますし、実際そういう人も周りにいました。
そんな長いつわり期間を乗り越えるためのおすすめ対策グッズをご紹介したいと思います。効果は人それぞれですが科学的にも効果があると言われているものもあるので、今現在つわりで苦しんでいる方やこれから妊娠する予定だけれどつわりが怖いという人の参考になればと思います。
目次
つわりの症状とはどんな感じか:私の場合
私のつわりの症状は主に「食べづわり」でした。あとは24時間ずっと車酔い船酔い状態、胃の中が消化不良のようにモヤモヤとして気持ち悪かったですね。
でも妊娠期間を通してえずくことは何度かあったけれど、吐くことは一度もなかったです。まぁ吐きたくなくて我慢していたというのもありますけどね。
よく言われるご飯の炊けるニオイも大丈夫でしたが、冷蔵庫に入っているキムチと焼けたベーコンのニオイが完全にダメでした。
そしてつわりによる味覚の変化もすごくて、肉や魚は一切口にできなくなり、白米の炊けるニオイは大丈夫だったものの、食べることができませんでした。なので、ひたすらフルーツとお菓子を食べ続けてました。
妊娠初期は赤ちゃんへの栄養を気にしなくてもいいと言われていても、あまりに栄養が偏りすぎていたので申し訳ないなぁと思っていました。
つわりに効いた!おすすめのつわり対策グッズ
嘔吐恐怖症で妊娠する前からつわりにめちゃくちゃビビっていた私は、できる限りの対策をしようと事前にいろいろ調べていたんです。
そのおかげなのか、つわりのピーク時でもパティシエの仕事を続けることができていたので、今思えばそこまでつわりが重くならずに済んだのかなと思っています。 というよりも、仕事に集中していたほうがつわりを忘れられていたのかもしれませんが…
というわけで私がつわりの時に実際に活用していたつわり対策グッズをご紹介します。
シーバンド
日本でも言わずと知れたつわり対策グッズだとは思いますが、「シーバンド」はもともと乗り物酔い対策のために作られたツボ押しのリストバンドです。
手首の内側にある「内関(ないかん)」と呼ばれるツボを刺激することによって、乗り物酔いやつわりのときに感じる胃の不快感を和らげる効果があるんだそう。
でもこのシーバンド、その効果は人それぞれみたいで、まったく効かないというレビューも見たことがあります。ちなみに私は意外と効果があったタイプの人間でした。
乗り物酔いとかも実は気の持ちよう、という話もありますが、このシーバンドをつけていることによって「これで気持ち悪くならない!」と自己暗示をかけることができたのかもしれません。
妊娠中は口に入れるもの、特に薬やサプリメントなどは極力控えたい人にとっては、副作用もなく安心してつわり対策ができるおすすめのグッズです。
Rainbow Light Prenatal One(プレナタルワン)
日本でも妊娠中に葉酸を摂ることを推奨されていると思いますが、ここカナダでも医師から妊婦用のマルチビタミンを摂取するように指導されます。
特にこれといってサプリメントの指定はないのでどんな妊婦用マルチビタミンでもいいのですが、いろいろインターネットで調べてみて良さそうなこちらのサプリメントを選んでみました。
このプレナタルワンはヴィーガン・グルテンフリーの自然派なサプリメントで、科学的にもつわり軽減に効果があると言われているビタミンB6の含有量も非常に多いサプリメントです。
海外のサプリメントなので1粒が大きめですが、つわり中に栄養が偏りまくっていた私の強い味方になってくれたと思っています。海外のサプリメントや健康食品はiHerbを使うと割安に買えるのでおすすめです。カナダのお店でも買えるのですが、iHerbで買った方が断然安いです。まとめて買いたい時や他の商品も一緒に買う時などにiHerbをよく使っています。
iHerbを利用する人はYOK193のクーポンコードを使ってもらうと何度でも5%オフで購入することができるので、ぜひ利用してみてください。
ビタミンB6のサプリメント
つわり軽減に効果があると言われている栄養素がビタミンB6です。特にこのブランドのものでなくても大丈夫ですが、私は妊婦用のマルチビタミンと合わせて摂取していました。
そのおかげなのかモヤモヤとした胃の気持ち悪さはあったものの、一度も吐いたりすることなく過ごせたのかなと思っています。とはいえ、どんな栄養素も過剰摂取してしまっては逆効果なので、かかりつけの医師に相談するなどして摂取量を調節してみてください。
後期つわりの胃酸逆流対策に:TUMS(タムス)
つわりは妊娠初期だけでなく、お腹が大きくなって胃が圧迫される妊娠後期にも起こることがあります。私は妊娠初期のように常に胃がモヤモヤ気持ち悪いことはなかったんですが、ときどき胃酸が喉元まで上がってきているかのような胸焼けが起こることがありました。
そんなときに役立ったのが、このTUMS (タムス)というサプリメントです。タムスは胸焼けや胃酸過多などに効果があるほか、カルシウム補給もできるラムネのようなサプリメントです。
いろいろなフレーバーがあるんですが、味がおいしいと感じたのはベリーミックス味でした。妊娠中の女性は1日に摂取できる上限数があるので、しっかり摂取量を確認するようにしてくださいね。
※ご紹介したサプリメントは、かならず担当医の指示に従って摂取するようにしてください。
おまけ:つわり中でも大丈夫だった食べ物リスト
つわり中に食べられるものはかなり個人差がありますが、参考までに私が実際に食べても大丈夫だったものをご紹介します。なんとなく経験談ですが、酸っぱいもの、甘いものはOKで、生臭いもの、匂いの強いものはダメだったような気がします。
- コーラ味のグミ (酸っぱいタイプ)
- キシリトールガム
- フルーツ系、ミルク系のキャンディ
- アルフォートのようなチョコレートビスケット
- キットカット
- コストコのピンクグレープフルーツシロップ漬け
- ヨーグルト
- お好み焼き、うどんなど
- カップ焼きそば
- アイスクリーム、シャーベット
- バナナ、いちごなどのフルーツ
ちなみに娘を妊娠した時と息子を妊娠した時につわりで食べられるものが多少変わっていて、それぞれの妊娠でつわりのあるなしがあるように、人間の体は不思議だなと思ったものです。
娘の妊娠時はつわりのピークがなくずっと同じように気持ち悪い状態でしたが、息子の妊娠時はピーク時が立ち上がれないほど気持ち悪かったのですが、それを過ぎると娘の時よりつわりが軽かったです。
こういった自分に合った「つわり飯」を見つけられると気持ちが楽になるので、いろいろな食べ物を試してみてくださいね。
まとめ:究極のつわり対策は食べられるものを食べること
私のつわりの時期は、本当にお菓子とフルーツばっかり食べていました。本当に不思議なのですが、つわりが終わるとお肉もお魚も全然大丈夫になるんですよね。
ちなみにつわりは突然終わる人もいれば、徐々に気持ち悪さが和らいでいく人もいます。私の場合は後者で、日を追うごとに「あれ?今日は調子がいいかな?」という日が増えていき、気がつけばつわりが終わっていたというパターンでした。
つわりで栄養が偏ってしまうと心配になりますが、つわりの時は仕方がない!と割り切って食べられるものだけ食べていました。それでも特に体重が増えすぎることもなく、その後のいろいろな検査でも何にも引っかかることなく順調だったので、つわりで苦しんでいる人は無理せずに食べられるものだけ食べればいいと思います。
今回ご紹介したつわり対策グッズもきっと役に立つと思うので、ぜひ参考にしてみてください。世の中の妊婦さん全員が快適なマタニティライフを送れますように!
Ruby Park
コメントを残す