こんにちは、Ruby Parkです!
2020年の目標の一つに節約がありますが、そのなかでも今年は「買わないチャレンジ」に取り組むと決めました。
》関連記事:【2020年】明けましておめでとうございます!今年の抱負とかいろいろ【新年】
「買わないチャレンジ」とは文字通り「買わない」ことを心がけることで、今すでに持っているモノから使い切ろうというチャレンジのこと。
元々どちらかといえばミニマリスト傾向の私ですが、海外生活も長くなるにつれてどんどんモノが増えてきたと感じていますし、子供が生まれたことでさらに加速したような気がします。こういった経緯もあり、買わないチャレンジをすることで節約しつつもモノを減らしていこうと考えました。
とはいえ一切何も買わずに生活できるかというとそれは無理なので、あらかじめ買っていいモノなどのルールを決めておくと買い物をするときに迷うことがなくなります。
今回は私が買わないチャレンジをするにあたって、買っていいモノや必要に応じて買い足すモノなどリストを考えてみましたので、これから買わないチャレンジをしようと思っている人の参考になればと思います。
目次
買っていいモノ
加工食品ではない食料品や飲料
食べ物はないと生きていけないので、これはもちろん買っていいモノになります。が、野菜や果物、肉や魚、卵など、加工されていないものを基本的に買うようにします。
加工食品は健康とダイエットのためになるべく避けるようにするのがベター。実際に加工食品を減らすようにしたところ、2ヶ月で5キロの減量に成功しました。
必要最低限の日用品 (ただしストックしてあるモノを使い切ってから)
トイレットペーパー、洗剤類、シャンプー、ゴミ袋など、日々生活に必ず使う日用品については買っていいモノになります。
ただし、必要以上にストックを用意してしまうとどんどんモノが増えていってしまうので、まずはストックしてあるものを使い切ってから必要に応じて追加で購入するようにします。
人にあげるプレゼントや思い出になるモノ (旅行や記念写真など)
これも迷うことなく買っていいモノの中に入るかな。特に人に喜んでもらえるモノ、思い出になるモノに関しては出費を惜しまなくてOKだと思っています。
日常の写真や動画はスマホと一眼レフで撮影していて、基本的にはクラウドだったり外付けハードディスクにデジタルデータのまま保存していますが、お気に入りの写真は実際に現像して手元に置いておいた方がやっぱりいいかなと。
アルバムを買って1枚1枚写真を選んで手作りするのもいいし、面倒くさがりな人は最初からフォトブックを作ってしまえば楽チンですよ。しまうまプリントだったらオンラインで簡単にフォトブックの注文ができるのでおすすめ。
▼私も子供の成長をフォトブックにしておじいちゃんおばあちゃんにプレゼントしました▼
【しまうまプリント】インターネットでかんたん作成フォトブック
必要に応じて買い足していいモノ
子供に関するモノやコト
学校に関するモノなどは必要な出費ですが、例えば服や靴、または習い事など、なんでもかんでもOKというわけではなく、必要に応じて買い足していこうと思います。
子供の服については、息子の服は友人から毎回譲ってもらっていて有り難く使わせてもらっています。子供はすぐに成長してしまうので、子供服はかなり状態が良いままサイズアウトしてしまうことが多いんですよね。
娘の服に関しては、こちらも友人が使わなくなったものを譲ってもらったり、義姉からのお下がりをもらったりしていますが、息子の服よりも手に入りにくいので必要であれば買い足していこうと思います。
子供のモノでも一時期しか使わないモノ、例えばベビーカーやベビーベッドなど、特に値段が高いモノに関しては、レンタルしてしまった方がいい場合があります。ベビーカーも新生児〜腰座りまではA型を使って、それ以降は軽量のB型にした方が便利ですし、ベビーベッドは用意しても添い寝しか寝てくれないなんてことも。我が家はそれで何度もベビーカーを買い替えたり、ベビーベッドはたった1ヶ月で物置状態になってしまった経験があります。
DMM.com いろいろレンタルでは、ベビーカーやベビーベッド、チャイルドシートなどのほか、ベビースケールやベビーゲート、おもちゃや遊具など、一時期しか使えない大きなベビー用品をレンタルできるのでとっても便利です。買おうか悩んでいる人も、お試しでレンタルしてみて良さそうなら買う、ということができます。
またベビー用品の他にも、ブランドファッションや生活家電、カメラ、スーツケースなど、たまにしか使わないけど必要なものをレンタルすることが可能なので、うまくレンタルを利用して節約&モノを増やさない工夫をするといいと思います。
子供のお菓子 (なるべく手作りする)
あまりご飯を食べない割にお菓子は大好きな子供たち…まぁ、子供というのはそういうものなんでしょうけど、おやつもなるべく手作りだったり野菜や果物やふかし芋だったりしたいところですが、そんな時間がない時は必要に応じて買うことも検討したいと考えてます。
でもなるべく手作りしたいなーと思います!あとは果物だったらよく食べてくれるので、りんごとかバナナとか、健康にいい冷凍ベリーなんかも活用したいですね。
我が家で愛用しているのはコストコの冷凍ベリーミックスです。ベリーには抗酸化作用もあるし、カロリーも低めなのでダイエット中のおやつにもピッタリ!
防寒具
ここトロントは冬が長く寒くて厳しいので、防寒具に関しては必要であれば買い足していく予定です。命に関わるしね。
基本的な防寒具は揃っていますが、子供たちの成長に合わせて買い足していくモノ、例えばスノースーツやスノーブーツなどが必要ですし、特にスノーブーツは道路に撒かれる塩 (路面の凍結を防ぐための塩化ナトリウム) でかなり痛むので、これらは毎年見直していこうと思います。
なるべく買わないように心がけるモノ
市販のお菓子や嗜好品
我が家では子供のお菓子は必需品ですが (お菓子好きキッズなので…)、大人のお菓子やらジュースやらはなるべく控えようと思います。今年の目標の中にはダイエットも含まれているしね。
コーヒーと炭酸飲料だけはなかなかやめられないですが、コーヒーはカフェに行く回数を減らしておうちカフェに、炭酸飲料は市販のものは買わずにソーダストリームで楽しみたいと思います。ソーダストリームは炭酸水を作るマシンですが、専用のシロップを入れればいろんなフレーバーが楽しめるのでおすすめ。
》関連記事:【BONDICすごい】SODASTREAM (ソーダストリーム) の部品が壊れたけど自力で直してみた【ボンディック最高】
電子書籍
ついつい買ってしまうモノの一つが電子書籍…レシピ本や生活実用書、雑誌などの本が大好きなので、暇があれば本を読んでいたい。というわけで時間があるとあれこれと電子書籍を物色してしまいます。
たまにセールで欲しい電子書籍が100円になってたり、まとめ買いすると20%オフ!とかもありますが、今年はなるべく買わずにAmazonプライムリーディングで日本の書籍を楽しみたいと思っています。キンドルunlimitedのように書籍の種類は多くないですが、それでも随時新しい本や雑誌が読めるので十分楽しめます。
Amazonプライム会員になると読み放題のプライムリーディングのほか、見放題のプライムビデオ、聴き放題のプライムミュージックなどが利用できるので本当におすすめです。個人的にはプライムフォトという写真管理のストレージサービスが超おすすめで、一眼レフなどで撮った画像サイズの大きいRAW形式のデータも無制限に保存できます。
》関連記事:【AMAZONプライム】大切な子どもの写真をバックアップするのにおすすめなツールをご紹介します【グーグルフォト】
▼30日間の無料体験でAmazonプライムリーディングやプライムビデオを試してみる▼
》関連記事:【楽天KOBO】海外暮らしは電子書籍が断然便利!おすすめポイントをまとめてみました【KINDLE】
服や靴は今あるモノがダメになったとき
これは一番買わないチャレンジで活用できる部分だと思っていて、先日も去年まったく着なかった服や着心地の悪かった服、随分着倒してボロボロになった服などを断捨離しました。
それでも十分に服を持っていると感じているので、今持っているモノをめいっぱい使って、もうこれ以上は使えないという状態になってから買い足そうと思います。とまぁ、今年はおそらく買わなくてもやっていける気がしますが。
》関連記事:【断捨離】家の中を大掃除したらイライラが減った!人間には空間が必要だと思う【持たない暮らし】
趣味のモノは厳選して選ぶ
これもついつい欲しくなってしまうモノの一つですが、私の場合は特にベーキング関連のグッズが欲しくなってしまいます (キッチン家電も含めて)。
ただ家の中を見てみると、ケーキやクッキーの型もたくさん持っていますし、カレッジ時代に使っていたベーキンググッズも割と取っておいてあるので、買わずとも十分にベーキングできる環境だなと感じます。
というわけで材料以外のツールに関しては、本当に必要と感じるモノ以外は今年は我慢します!厳選して選ぶように心がけたいと思います。
▼製菓材料を買うなら品揃え豊富なTOMIZ (富澤商店) のホームページをチェック▼
パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】
買ったら記録することが大事!
買い物したら必ず記録することが大切です!じゃないと何を買ったかすぐに忘れてしまいますからね。
リンククロスの家計簿アプリなら無料で使えて簡単に記録が続けられますし、レシートもスマホで写真にと撮るだけで自動的にグラフ化されるのでとっても便利。とにかく何を買ったのかを記録できればOKです。
▼無料でダウンロードしてみる▼
リンククロスの家計簿アプリ
まとめ:まずは1年間続けてみます
買わないチャレンジ、難しそうですが買い物をする時は常に意識しつつ1年間頑張って続けてみようと思います。
それで無駄な買い物が減れば節約はもちろんのこと、お菓子や加工食品を買わないことでダイエットにもなるし、家の中もきれいに片付いてくれるんじゃないかなーと期待しています。
1ヶ月ごとに買わないチャレンジの振り返りもしてみようと思っているので、これから買わないチャレンジをしてみようと考えている人の参考になればと思います。
買わないチャレンジをしている人、これからしようと考えている人も、一緒に頑張っていきましょう!
Ruby Park
コメントを残す